

▼dress設定【dress09】
これからのコンサート&イベント
2021.1.15 | |
---|---|
2021.1.16 | |
2021.1.18 | |
2021.2.23 | |
2021.3.6 |
▼dress設定【dress10】
川口 成彦(フォルテピアノ)
日時 | ・2021年1月15日(金)19:00〜 近江楽堂(東京オペラシティ内) ※満席となりました ・2021年1月16日(土)15:30〜 西方音楽館 ※満席となりました ・追加公演決定 2021年1月16日(土)11:30〜 西方音楽館 ※満席となりました ・2021年1月17日(日) 西方音楽館 フォルテピアノレッスン8名まで ※7枠埋まりました。あと1枠空いています。 レッスン代1枠1時間10,000円 |
---|---|
料金 | 大人3,500円/学生1,800円 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、チケットの発行はございません。当日はご本人が確認できるものをお持ちください。 |
演奏曲 | 曲目確定! 少し変更になりましたが、ご了承ください。 ロペス (1742-1821):ファンダンゴ風メヌエットによる変奏曲 ニ短調 アルベロ (1722-1756):『30のソナタ集』より I, II, III, IV ソル (1778-1839):田園風/無頓着/傲慢/ ソレール (1729-1783):ソナタ ハ長調 R.91 モーツァルト:ピアノソナタ 第4番 変ホ長調 K. 282 ベートーヴェン:前奏曲 ヘ短調 WoO 55 :ピアノソナタ 第8番 『悲愴』 ハ短調 op. 13 |
お申し込み | ■西方音楽館 TEL:0282-92-2815/090-5535-9857(中新井) E-mail:info@wmusic.jp |
川口 成彦 NARUHIKO KAWAGUCHI

公式サイト:https://naru-fortepiano.jimdo.com/
髙橋弘治 J.S.バッハ無伴奏チェロ組曲
全曲演奏会シリーズ第2回

髙橋 弘治(チェロ)
日時 | 2021年2月23日(火・祝)14:30〜 西方音楽館 |
---|---|
料金 | 大人3,500円/学生1,800円 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、チケットの発行はございません。当日はご本人が確認できるものをお持ちください。 |
演奏曲 | J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番 G-dur BWV1007 第5番 c-moll BWV1011 (スコルダトゥーラ g-d-G-C) ドメニコ・ガブリエッリ:リチェルカーレより ドメニコ・ガッリ:「音楽の楽しみ」より |
場所 | 西方音楽館 |
お申込み | ■西方音楽館 TEL:0282-92-2815/090-5535-9857(中新井) E-mail:info@wmusic.jp |
渡邊響子(ヴァイオリン)&南部由貴(ピアノ)
デュオコンサート

渡邊 響子(ヴァイオリン)
南部 由貴(ピアノ)
日時 | 2021年3月6日(土)14:30〜 西方音楽館 |
---|---|
料金 | 大人3,500円/学生1,800円 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、チケットの発行はございません。当日はご本人が確認できるものをお持ちください。 |
演奏曲 | モーツァルト ハーフナー・セレナーデよりロンド シューベルト ヴァイオリンソナタA Dur シュトラウス 美しき青きドナウ クライスラー 美しきロスマリン・黒人霊歌・ウィーン風行進曲 他 |
場所 | 西方音楽館 |
お申込み | ■西方音楽館 TEL:0282-92-2815/090-5535-9857(中新井) E-mail:info@wmusic.jp |
西方音楽館友の会 第71回コンサート
国際古楽コンクール<山梨>入賞記念コンサート

第5回西方音楽祭メインコンサート
●前売り3,500円
前売で1人2枚以上(同一公演でも、異なる公演でも)ご購入の方は1枚3,000円
●当日4,000円
●学生1,800円(未就学児の入場はご遠慮ください)
(プログラムは都合により変更になる場合がございます)
「バロック時代のドイツとフランスの作品を集めて」
(ヴァイオリンと通奏低音、ヴァイオリン独奏、チェンバロ独奏)
バロック・ヴァイオリン:出口 実祈
チェンバロ:中川 岳
日時 | 2020年 4月18日(土)14:30〜16:30 |
---|---|
曲目 | フィリップ・フリードリヒ・べデッカー(1607-1683):ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ニ短調 アルマン=ルイ・クープラン(1727-1789):〈勇敢〉、〈悲嘆〉(《クラヴサン曲集》より) etc |
場所 | 西方音楽館 木洩れ陽ホール |
お申込み | ■西方音楽館 ※会員の方はこちらまで TEL:0282-92-2815/090-5535-9857(中新井) E-mail:info@wmusic.jp ■栃木県総合文化センターTEL:028-643-1013 ■宇都宮市文化会館TEL:028-634-6244 ■栃木市栃木文化会館TEL:0282-23-5678 ■栃木市都賀文化会館ハートホールTEL:0282-27-8855 |
▼dress設定【dress10】
西方音楽館友の会 第73回コンサート
ベートーヴェン
ヴァイオリンソナタ全曲演奏会シリーズ第1回
~当時の響きで聴くべート-ヴェン~

2021年5月30日(日)からスタートに
延期とさせていただきます。
廣海 史帆(バロックヴァイオリン)
羽賀 美歩(フォルテピアノ)
場所日時 | 2020年5月17日(日) 開場14:00 開演14:30 場所:西方音楽館 木洩れ陽ホール |
---|---|
チケット | 全席自由 前売り¥3,500(当日券4,000円) ※未就学児の入場不可。 |
曲目 | L.v.ベートーヴェン(1770-1827): ヴァイオリンソナタ第1番 ニ長調 作品12-1 第2番 イ長調 作品12-2 他、ピアノソロ作品など J.N.フンメル(1778-1837): ヴァイオリンとピアノのためのソナタ ト長調 作品2-2 |
お申込 | ■西方音楽館 TEL:0282-92-2815/090-5535-9857(中新井) E-mail:info@wmusic.jp ■栃木県総合文化センターTEL:028-643-1013 ■宇都宮市文化会館TEL:028-634-6244 ■栃木市栃木文化会館TEL:0282-23-5678 ■栃木市都賀文化会館ハートホールTEL:0282-27-8855 |
廣海 史帆(ひろみ しほ):バロック・ヴァイオリン

羽賀 美歩(はが みほ):フォルテピアノ

2011年、クレムスエッグ城国際フォルテピアノコンクール第2位。2013年、ブルージュ国際古楽コンクールフォルテピアノ部門第3位。伴奏ピアニストとしては第21回奏楽堂日本歌曲コンクールにおいて優秀共演者賞を受賞する。
現在は古楽器フォルテピアノ奏者としての活動のほか、器楽や声楽の伴奏ピアニストとしても多数の演奏家と共演している。
2015年6月には小倉貴久子氏との連弾による浜松市楽器博物館コレクションシリーズCD「美しいアップライトピアノ〜連弾の悦び〜」が発売。
【同日開催】ヴァイオリンとフォルテピアノの体験レッスン
日時 | 2020年5月17日(日)コンサート終了後 |
---|---|
受講料 | 1人20分程度 受講料¥1,000 ※各楽器2〜3名程度 |
お申込み | ■西方音楽館 TEL:0282-92-2815/090-5535-9857(中新井) E-mail:info@wmusic.jp |
▼dress設定【dress10】
西方音楽館友の会 第74回コンサート
サティのいたパリ

▼dress設定【dress10】
七條 恵子(ピアノ)
場所日時 | 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、公演を2021年7月に延期とさせていただきます。 |
---|---|
曲目 | モンポウ: 魔法(魅惑) ドビュッシー: 前奏曲集第2巻より「花火」 ストラヴィンスキー: スケルツォ ト短調 コミタス: 6つの舞曲 ~休憩〜 サティ: オジーブ1 ワルツ=バレエ グノシエンヌ第1番 他 |
お申込 | ■西方音楽館 TEL:0282-92-2815/090-5535-9857(中新井) E-mail:info@wmusic.jp ■栃木県総合文化センターTEL:028-643-1013 ■宇都宮市文化会館TEL:028-634-6244 ■栃木市栃木文化会館TEL:0282-23-5678 ■栃木市都賀文化会館ハートホールTEL:0282-27-8855 |

七條恵子(しちじょう けいこ):ピアノ

ブルージュ国際古楽コンクールフォルテピアノ部門最高位受賞と合わせてミンコフ賞受賞。ドイツ、トロッシンゲンの国際古楽コンクール「 A.Tré」で第 1位受賞。2009年より、アムステルダム音楽院勤務。2012年、初 CDシューベルティアーデ2を浜松市楽器博物館シリーズからリリース(レコード芸術誌準特選盤)。ソロ、アンサンブル共にヨーロッパ各地で活発な活動をを行っている。オランダ、アムステルダム在住。


ようになりたい方は、ぜひ習いに
いらしてください。
土・日にレッスンが出来ます。
連絡先 Tel.0282-92-2815
E-mail:info@wmusic.jp

まず、西方音楽館 木洩れ陽アップルパイ を販売します。




「3本足のルー」が完成しました。ルーが教えてくれたことは、「子供が育つ」ということ、さらに「人間が育つ」ということへの、励ましとヒントになりました。



*ヒューテックの商品は、西方音楽館でも販売いたします