木洩れ陽のかなたへ
わらべうた
わらべうた

<第1章 子守歌> 1.子守歌

 
赤ちゃんが生まれて、お母さんの元で一緒に過ごせるようになったら、やさしく赤ちゃんの体に触れながら、静かに子守歌を歌ってあげてください。お母さんの心のこもった優しい声と温もりを、深い記憶の底に刻んでくれるはずです。
 子守歌を知らないお母さんは、自分の大好きな歌を心を込めてやさしく歌ってあげてください。上手い、下手は関係ありません。お母さんの暖かな生の声が赤ちゃんにとっては一番快いのです。
 昔から伝えられている子守歌、新しく作られた子守歌など、本屋さんで「わらべうた」の本を探すと、その中に載っていたりします。妊娠が分かったら、ぜひ探して購入して歌う練習をしてみてください。
 
お勧めの子守歌は、
●ねーんねんころーりーよ、おこーろーりーよー、ぼうやはー、よい子だ、ねんねーしーなー。・・・・・・。江戸子守歌とも言われています。
●ねんねこしゃっしゃりまーせー、ねたー子―のかーわーいさー、おきてなーく子―のねんころろ、つーらにーくさ。ねんころろん、ねんころろん。・・・。
 中国地方の子守歌とも言われています。
●ねんねんねやまのこめやまち、こめやのよこちょうをとおるとき、ちゅうちゅうねずみがないていたー、なーんのようかときいたらば・・・。歌詞は物語風、メロディーは単調で眠りに入りやすい。
●ゆーなの木―のしーたーで、ゆーれるふーりんりんりらりん、・・・・。現代に作曲された子守歌。歌詞もメロディーも大変美しい。
 このうち、1曲か2曲知っていれば十分です。

仕切線
フォルテ・ピアノ
 篤志の方々のご寄付により、フォルテ・ピアノが、西方音楽館 木洩れ陽ホールに設置されました。
 クリストファー・クラーク1994年製
(A.ヴァルター1795年モデル)
 故小島芳子愛用の名器

 

 
 

館長のコーナー
 

まず、西方音楽館 木洩れ陽アップルパイ を販売します。

区切り線
区切り線
区切り線
区切り線

「3本足のルー」が完成しました。ルーが教えてくれたことは、「子供が育つ」ということ、さらに「人間が育つ」ということへの、励ましとヒントになりました。

区切り線
区切り線
リンク
日本モーツァルト愛好会 日本モーツァルト愛好会

日本モーツァルト愛好会のホームページ


“BeyondEMS事業=商社企画型近未来EMS事業”で世界の近未来産業を切り拓く
*ヒューテックの商品は、西方音楽館でも販売いたします