• HOME
  • >
  • 2025年のコンサート&イベント
  • >
  • 西方音楽館友の会第128回コンサート
コンサート&イベント

過去のコンサート&イベント

 

HOME > 2025年のコンサート&イベント > 西方音楽館友の会第128回コンサート

 


西方音楽館友の会第128回コンサート
ヴァイオリンとチェンバロで聴くイングランドの調べ

廣海 史帆:ヴァイオリン
中川 岳:チェンバロ

日時

2025年1月26日(日)15:30〜

西方音楽館 木洩れ陽ホール

料金

大人4,000円/学生(25歳まで)2,000円

未就学児不可

(要予約 定員50名)

曲目

バード:ファンタジア ハ長調*、ウォルシンガム変奏曲*
『ディヴィジョン・ヴァイオリン』より:セントポール大聖堂の尖塔、フィンチ氏の「カッコウ」
パーセル:組曲 ニ短調*
ブロウ:グラウンド ト短調*
マッテイス:組曲ハ長調(『ヴァイオリンのためのエア集』第1部より)
ポルポラ:ヴァイオリンソナタ第12番 ニ短調 
ヘンデル:ヴァイオリンソナタ ニ長調 HWV 371

(*印はチェンバロソロ)

お申し込み方法及びご来場にあたってのお願い

1. チケットは作成いたしておりません。西方音楽館に、事前にお電話(0282-92-2815いただくか、ホームページのお問い合わせフォームから、ご予約ください。
 体調のお悪い時にはキャンセルできますが、必ずご連絡ください。当日のキャンセルは、お電話でお願いいたします。

2. 大人4,000円 学生(25歳まで)2,000円 を、当日お釣りの無いようにお支払いください。

3. 西方音楽館駐車場は、先約14台まで可能です。15台目からは、西方病院の駐車場にお願いいたします。


 

廣海 史帆(ひろみ しほ):ヴァイオリン

東京藝術大学を経て、同大学大学院を修了。第22回古楽コンクール〈山梨〉最高位、併せて栃木・蔵の街音楽祭賞を受賞。2007、08年、パリ・シャンゼリゼ管弦楽団より奨学金を受け、サント・ヨーロッパ音楽アカデミーに参加。バッハ・コレギウム・ジャパン、横浜シンフォニエッタ等の公演・録音に多数参加している。


中川 岳(なかがわ がく):チェンバロ

バロック音楽と古楽器への関心から独学でチェンバロを始め、第27回国際古楽コンクール<山梨>で鍵盤楽器部門第1位を受賞。2016年夏より10ヶ月間、ヴュルツブルク音楽大学にてG. ウィルソンにチェンバロを師事。2017年にナクソスよりソロCD「テレマン/6つの序曲集」をリリース。


仕切線
フォルテ・ピアノ
 篤志の方々のご寄付により、フォルテ・ピアノが、西方音楽館 木洩れ陽ホールに設置されました。
 クリストファー・クラーク1994年製
(A.ヴァルター1795年モデル)
 故小島芳子愛用の名器

 

 
 

館長のコーナー
 

まず、西方音楽館 木洩れ陽アップルパイ を販売します。

区切り線
区切り線
区切り線
区切り線
区切り線

「3本足のルー」が完成しました。ルーが教えてくれたことは、「子供が育つ」ということ、さらに「人間が育つ」ということへの、励ましとヒントになりました。

区切り線
区切り線
リンク
日本モーツァルト愛好会 日本モーツァルト愛好会

日本モーツァルト愛好会のホームページ


“BeyondEMS事業=商社企画型近未来EMS事業”で世界の近未来産業を切り拓く
*ヒューテックの商品は、西方音楽館でも販売いたします